LAFUMA MOBILIERの製品は、片付けや収納が簡単にできます。なぜなら
折りたたみ、積み重ねられ、
軽く、
簡単に分解できるからです。
弊社の製品は屋外での使用を前提に設計されていますが、製品を長持ちさせるために、使用後毎回片付けること、特に夏のシーズンの終わりには片付けることをお勧めします。
折りたたみできる製品
弊社の製品の大部分は折りたたみ式で、特にリクライニングチェア、Pop Upデザインチェア、キャンプテーブル、バルコニー、デッキチェア、ビーチファニチャーなどがあります。
1- 収納スペースを有効活用するために、リクライニングチェアを折りたたみます。チェアの背もたれ(ヘッドレストの上)を片手でつかみます。
2- アームレストの一つの端をもう片方の手でつかみます。
3- 背もたれとアームレストをそっと近づけます。
4- そして、椅子の背もたれを上から下に押し下げて、レッグレストを倒すようにします。
軽い製品
弊社のDNAとノウハウは、金属管と張地の組み合わせに基づいています。これらの素材は、例えば無垢材よりもはるかに軽いのですが、風が強く吹いても飛ばないくらいの重さがあります。
製品の中には、軽さと自然な耐食性で知られるアルミ製の骨組みからなるものもあります。
弊社で利用するもう一つの金属は、スチールです。弊社のスチールは全てHLE(高弾性)で、LAFUMA MOBILIERの柔軟性と快適性を維持しながら、経年変化に対する高い耐久性を保証しています。このような機械的特性により、コストパフォーマンスに優れた、独創的で軽くて丈夫な製品を生み出しています。
分解しやすい製品
LAFUMA MOBILIERの製品を片付け、収納する際のアドバイス
ポイント1
STOCKEZ LES PRODUITS
LAFUMA MOBILIERの製品は、冬の間、小屋、屋根裏部屋、ガレージ、物置に収納してください。 冬の間は、デッキチェア、サンデッキチェア、テーブル、アームチェア、ガーデンチェアを霜の降りない守られた場所に収納するのが最も適しています。庭の小屋は理想的で、スペースが許すなら屋根裏部屋やガレージも適しています。地下室に家具を収納する予定がある場合は、湿度に注意しましょう。 製品を屋外に置いておかなければならない場合、製品を保護するための防水シートを利用しましょう。家具を冬の間、芝生の上に残しておかなければならない場合は、よどんだ水との接触を避けるため、家具の脚の下にはさむものを置いてください。弊社の金属の骨組みには、全てに加工が施されていますが、そうすることで、錆を避けることができます。
ポイント2
製品を運びやすくするため、又、折りたたんだ時のホコリや、シートを傷める可能性のある害虫から守るために最適な運搬・収納カバーをご用意しています。
弊社ブランドは、フランスでインスパイアされ、設計・製造された屋外家具のリファレンスであり、5年間の保証付きで、スマートで耐久性のある製品をお届けすることで、お客様の生活をより快適なものにすることをお約束します。